やっぱりコーチングが好き❤︎
今日は、コーチングの日でした。
あまり、コーチングのレポは載せていませんが
今日はちょっと書いちゃいます!
改めまして、愛らしく自由にワタシを生きるコーチング
École d’Yuki のYUKIです。
私ってやっぱりコーチング好きなんだなとここ数日本当に思うのです。
私は、コーチは伴走者だと思っています。
指導者ではありません。
クライアントさんのちょっとだけ先からアシストしていき、
グッと後ろからもサポートを入れる感じです。
私の所に相談に来る方は泣くのがうまくできない人が多いんです。
「本当は泣きたいのに我慢しちゃうと言いながら
真っ赤な目をして泣かれます。
そっか、泣きたかったんだー!といって泣きます。
私は嬉しいのです。そうやって感情を出してくださることが
(泣かせているわけではありません!)
うつ向き加減で話し始めていた方も、
帰るときには
「はーなんか楽になった!」とホッとした様子で、そして
「じゃ!またお願いします!!!」っとっても素敵な笑顔で変えられます。
私は、皆さんのお手伝いをしている感じです。
私はお話を聞いてヒントを渡します。
そして、皆さんが自分で答えを見つけ出していくのです。
その数時間の変化が嬉しいのです。
自分が泣きたかったこと、怒っていたこと、
悲しかったんだ、悔しかったんだということを認識するのです。
それは、何を隠そう、
ご自身を大切にし始める瞬間なのです。
その瞬間にいられることが本当に幸せなんです^^
やっぱりコーチングが好き❤︎って今日も終わってそう思って
思わず、
「私コーチングが好きです!」ってお世話になっている方に
メッセージしちゃったくらいです。
自分を含めて人を大切にする人が増えますように❤︎
愛を込めて
YUKI