読書会始めます!
読書会を始めます!
愛らしく自由で充実したワタシを生きる
フランス式コーチングのYUKIです!
「ちょっと背中を押して欲しい」
「今ここ頑張る時なんです!」
「ちょっと勇気が欲しいんです!」
そんな人にオススメの読書会をします!
ちなみに!読書会とは?
読書会は2つあります。
① それぞれがオススメしたい本を持ち合って紹介し合う。
② 決まった1つの本についての感想をシェアする。
今回行うのは②
『ココ・シャネルの言葉』のなかで好きな言葉をシェアし合う会です!
ココ・シャネルの言葉は強いです。
それはもちろん彼女の生き方、考え方が強いから。
何より説得力が半端ない。
それがすごくわかりやすく、まるで自分に話しかけてくれているのが
山口路子先生著書『ココ・シャネルの言葉』です。
私が孤独を嫌っていた中学3年生の秋、
私にフランスの世界へ強く引き込んだのはココ・シャネルの言葉
私が成功したのは孤独しかない
私がココ・シャネルに興味持ったのは中3の時です。
シャネラーが流行っていた当時(1998)私の捉え方はこんな感じ。
ブランドCHANEL=ケバい大人が持っているもの
そう、良いものではなかったです。ケバい大人が好むくらいにしか思っていなかった。
しかし、すっごい成功しているということは子どもだってわかる。
それでもココ・シャネルが「孤独」しか成功しなかったと言ったことが気になり。
この人のことを知りたいと思いました。
そしてフランスを知りたいと思ったのです。
それから20年間ずっとココ・シャネルの生き方に惚れています。
私がココ・シャネルとい人物をしるための資料のほとんどが
山口路子先生の著作でした。
2015年には路子先生に直接連絡をとってそこから、
サロンにお邪魔したり、可愛がっていただいています!!
もちろん!今回のこの読書会主催も路子先生にお伝え済みですよ♪
路子先生のがこの本に込めた想い全てではないけれど、
なんども直接聞いているし、語ってきたのでそれもみなさんに伝えることができます!
春だし!年号変わったし!新しく進みたい!
自分をちょっと強くしたい!
勇気が欲しい人へ
シャネルの言葉はものすごい効果を発揮します!
言葉の背景にあること、などをお伝えする
シャネルの言葉を
みんなでかみしめる読書会になっています!
読書会に参加するとこんないいことが♪
- 自分が気がつけなかった言葉を知ることができる。
- 解釈が深まる。
- 世界が広がる。
- 価値観が同じ仲間が増える。
あなたの想像以上にシャネルの言葉がくれるチカラは強い。
きっとあなた1人でもそれは噛み締めているはず。
だからこそ、もっとその学びをシェアしませんか?
お互いにシェアしあってもっとシャネルのいう、
「かけがなえのない存在」になっていきましょ❤︎
『ココ・シャネルの言葉』読書会 詳細
【日時】 4/27(土)13:00-15:00
【内容】 山口路子著書『ココ・シャネルの言葉』を一緒に読む
参加者の気に入った言葉シェア。
YUKI解説。
【場所】リビングルームカフェ
〒150-0043
東京都渋谷区道玄坂2-29-5 渋谷プライム5F
【持ち物】山口路子著書『ココ・シャネルの言葉』
こちらからでも購入できます→ココ・シャネルの言葉 (だいわ文庫)
【参加費】1500円(お茶代込み)
Q. 本は読んでいったほうがいいですか?
A. シェアしていただきたいので、読んできてもらって、お気に入りの言葉を見つけてきてください。
Q.子ども連れての参加は可能ですか?
A.今回はお子さんいないほうが良いかなと思います。ママ向けにも実施しますよ!
※お申し込前にこちらもご確認ください ※
いかなる場合もキャンセルできませんことご了承くださいませ 。
(お子様の体調などでの急な事のみ、次回への日程変更は可能です)
お申し込み翌日より3日以内(銀行営業日)にお手続きください。