私を突き動かすパッションの源。
凛とした生き方へ、
フランス式ワークスタイル提案をして各地に行っております!Ecole de Yuppy代表
YUPPYこと長谷川ゆきです!
先日岡山でのセミナーでこんな質問をいただきました。
ユッピーのゴールは何ですか?ユッピーを突き動かしているものは何か知りたい!
▼私がどんな人間かはこちらのプロフィールをお読みくださいね▼
さらにユッピーを知りたい方はこちらの記事もお読みくださるとバッチリです!
私は非常に強い、熱いパッション(情熱)があります。
想いを一言で言うと。
日本の女性をもっともっと自由に!
今でも十分に自由はあると思います。幸せだと思います。
でも、もっと私たち女性は望んで良いのです。
過去の歴史上、選挙権も、結婚、離婚の権利も持てなかった女性です。
動いてくれた人たちがいて今の権利があります。
私たちの働き方があります。
それでも、保育所問題は解決されないし、育児休暇の問題とか
復活したくても・・・とかね。
もっと自由に働きたい。
もっと自由に生きたい。
母として、妻として、娘としての人生じゃなくて、
1人の女性として、そしてその前に、自分1人の人間として生きる
これをもっと貪欲に望んでいいのです!
私はね、かつて、ずっと生まれきてごめんなさい。早く消えますから・・・
そんな風に思って生きてたのです。
だから、幸せになるなんて論外。自由?無理そんなの望んじゃいけない。とか思ってました。(勝手にですけど)
でも中学生でボーヴォワールというフランスの女性を知って、
あれ?自由を求めていいのかも?
というか私は私の人生を望んでいいのかも?
「女のくせに。女だから」とかそんなのあり得ない!って思っていい!
そう気がつきて、生きてこれたのです。
大人になるにつれて、ますますいろんなことがわかり。
右往左往あって今、
心底思います、
幸せを求めて生きていい
さらに気がついたことは、
世の中が作り上げた枠に縛られて苦しんでいる人が多くいることに。
それから思いました。
『私が気がつき、その枠をとってきた経験を伝えたらいいのでは?』
と思いました。
言葉にうまくできません。
パッションの源は、フランスの女性たちの思想、言葉にあります。
私に影響を与えまくった6人がいます。
どんな人か知りたくなってくれたら嬉しいです!
大好きな私を支えている6人の女性について
ちょっと面白い形で4年前にステップメールにしていました。
この度、それをメルマガ内で復活します!
6回のシリーズです。1回目は5月11日に配信します!
こちらから登録できますのでご準備を!
[myphp file=’template-parts/template-regist_mail’]
今日は松岡修造の寒いけど、「熱くなれよ!」って言葉が聞こえた気がして熱くなって見ました!
急に寒くなったので風邪を引かないように気をつけてくださいね。
熱くなったYUPPYより