虫歯は早く治そう!ってみんな知っているのに・・・
凛と美しい起業家を育てる
Ecole de YUPPY
クリックでLINE@登録
≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣♡≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣
100年の時を超えてあなたに贈る自分軸を作るための
エールを無料メルマガにて配信中!
毎週金曜21時配信!⭐︎メルマガ登録はこちら⭐︎≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣♡≣≣≣≣≣≣≣≣
「まだ大丈夫」って思って
本当はズキズキ痛いのにまだ、我慢できるって
放置していることありませんか?
見なかったことにしよう。
気がつかなかったことにしよう。
これがとっても危険なのでご注意ください!
そう虫歯の話です!
学校では、歯科検診がありますよね。
うちの子も、虫歯ありの手紙もらって来ました。
子どものことだし治療したという証明を提出しないといけないから
ママたちは子どもたちのためには歯医者の予約入れます。
面倒だし、待つし・・・ても虫歯はひどくなったら
かわいそうだし。手紙来てるから(お尻を叩かれてるから)行きますよね。
でも自分の虫歯は、
ちょっと痛むけど、まだ平気、
まだ平気ってそのまま気がつかないふりをする。
で、いい加減、
「あ、もう、無理だ。痛い」
そう思って思い腰を上げてやっといく。
はい、それは水曜のユッピーの出来事です!
そのユッピーの虫歯は神経まで達していて、
自覚としては違う歯が痛いと思っていたのです
でもそれは、
その手前が大きな虫歯で後ろ2本もつられて痛みを感じていたそうです。実はね、かなり痛かった、苦痛だった。
一つの痛みを放って置いたら、
それがなんと、被害を増やしていたんですね!
治療は麻酔して、神経処理?して
痛くもなく、あっという間に終わりました。
来週ちゃんとした詰め物をしたら終わり。
あれ?なんだこんな簡単だった?
だったらもっと早く痛みを感じていたんだら
ズキズキしていたんだから、早くくればよかった。
そしたら他の歯も痛くならなかったんだ。
私っておバカね・・・早く治せばいいって知っていたのに。
みんな知っていることなのに、しなかった私。
そこでふと思ったのです!これってまさにアレと同じ!
そう起業するときの悩みと同じなのです!
はい今日、伝えたいのは虫歯の話ではなくて、
「起業するときの悩み放って置かないで」ということです。
起業したけどうまくいかない。
起業したいなと思うけどでも
気になることがあってできない。
つまり、
気がついている痛みがあるのに、
つまづきがあるのに、見て見ぬ振りにしていませんか?
ということです。
神経に達して他に影響が出てしまった私のように、
1つの、たった1つの悩みが他のことさえも止めてしまっていたり、
何かもかいやになったり、不安になったり、周りのせいにして、そんな自分も嫌いになってと悪影響を作っている。
だから、痛みが強くなる前に
手を打つのが1番!
病気でもなんでもそうですよね、
「どうしてもっと早く来なかったのですか?」
よく聞くお医者様のセリフ。
経営者の女性のあなた、
起業したということは、経営者です。
起業したいあなたも経営をしていく人ということ。
事業がスムーズにいくためには
ちょっと見たくないけど、向き合う。
めんどくさいけど、しっかり解決するこれが
とっても、とっっても大事です。
あなたは痛みを放置する人にならないでくださいね。
それでは
愛を込めて
Ecole de Yuppy 代表
ユッピーより
P.S
お茶会であなたの痛みについてお話し聞くことできます!
11/1(水)or 11/13(火)
池袋で11時からお待ちしていますよ!
お茶会の詳細はこちらをご覧くださいね。
お茶会お申し込み、その他お問い合わせ
ご質問はこちら↓よりお待ちしています。